忍者ブログ

年がら年中 おいしい生活

福岡の片すみで、食べまくり、自宅でちょい飲み三昧 

カテゴリー「キャンペーン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新エイジングケア ファミリー「レネルジー モーフォリフト R.A.R.E.」

 キャンペーン情報です!

 「ランコム」では新エイジングケア ファミリー「レネルジー モーフォリフト R.A.R.E.」の
お試しセット(化粧水、美容液、乳液 + UV)を、
全国のランコムカウンターで 引換えできるクーポンを10000名に配信してます!

 年齢を重ねると、悲しいけど、
肌のハリや弾力が低下して顔のたるみが気になったり、
目尻や頬などなど、下がったり、下がったり、下がったり・・・。

 しか~し、嘆いてばかりでは女がすたります!
ということで、若々しい、美しい肌をキープするためには、
生活習慣の小さな注意と、肌に合わせたスキンケアの使用。
そう、たるみのケアが大事なんですね。

 「レネルジー モーフォリフト R.A.R.E.」のサイトでは、
「毎日できる簡単たるみのケア」の方法が紹介されています。

 まずは、今の顔をチェック!
マッサージの仕方も教えてくれるのですが、
もうひとつは、生活習慣。
食事方法とか、枕の高さとか、
そっか、そういうことを気にするだけでも、
たるみのケアになるんだと勉強になりました。
何事も自分の今を知ること、そしてケアを続けることが大切なんですね。

 「ランコム」では瞳診断「ブラックキャラット」や、
キャンペーンやプレゼント企画などに参加できる「ランコムブロガー登録」など、
楽しい企画もあるのでチェックしてみてくださいね。




PR

東芝ノートPC CMコンテスト 『CGMアワード』

「dynabook SS RX」が当たるコンテストがあるんです!
東芝ノートPCのCMコンテスト『CGMアワード』が開催されているんですけど、
優秀作品の製作者には豪華賞品がプレゼントされるんです。
そして、いいなって思った作品に投票すると、
あなたが選ぶユーザ大賞として「dynabook SS RX」が当たっちゃうかも。

 「dynabook SS RX」は、とってもおしゃれなハイスタンダードノートPCなんです。



その上、最新のデュアルコアCPU、
優れた処理能力を持ちながら電力効率を大幅に削減するインテルCore2Duoプロセッサー、
harman/kardonステレオスピーカなど
こだわりの高品質サウンドを搭載しているそうですよ。

 あんずも早速CMコンテストをチェック!
気に入ったのは「オトナ、香る。/tubone」という作品。
とってもきれいな映像と、
とにかく処理能力が速いというイメージが一発で感じられて、
わかりやすい作品だなぁって思いました。
あんまり難しいと訳わかんなくなってしまうので、
わかりやすいのはありがたいですね。
それに、なんといってもきれい♪
「dynabook SS RX」のおしゃれさが伝わってていいなと思いました。

 「あなたが選ぶユーザ大賞」目指して、応募してみませんか?

夏のお得なドリンクセットキャンペーン

 キャンペーン情報です。
といっても、何かが当たるってものじゃなくて、
とってもお得、というキャンペーンなんです。

 「ドミノピザ」では、
「夏のお得なドリンクセットキャンペーン」を開催中です。
ゴールドセット、シルバーセット、ブロンズセットがあって、
今だけコカ・コーラ(1L)をプレゼント!
9月4日までです。



 あんずは、友人とあつまるとよくピザを取ります。
毎日、家族のため、自分のため、料理するでしょ。
たまには、作らない生活したいですよね。
自宅だと時間など気にすることなく、しゃべりまくれますから、
宅配ピザを注文して、後は届くの待つだけ。
おしゃべりしてたら、あっという間に届いちゃいます(笑)

 ドミノ・ピザは、会員登録してネット注文すると、
5%オフ、あ~んど、クーポンも利用可。
配達時間指定もOKなんです。
お得ですよね。

 期間限定で、
「おとなの焼肉~夏のハーフ&ハーフ~」なるものが登場。
牛カルビと豚カルビで、暑さを吹き飛ばしちゃいましょう!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 年がら年中 おいしい生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ