忍者ブログ

年がら年中 おいしい生活

福岡の片すみで、食べまくり、自宅でちょい飲み三昧 

カテゴリー「ひと休み」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドアにも、ミッキー!

いや~、かわいいもの見つけちゃいましたよ。

なんと、ドアがミッキーなんですよ。
はい、あのミッキー。



ディズニーとパナソニックのコラボレーションで
実現した内装ドアで、
採光窓がミッキーマウスシルエット
ね、かわいいでしょ?

ミッキーがドアにあると、
お部屋もかわいらしい雰囲気になりますよね。

そして、何より廊下側。
ドアだけが無機質に並んでいると、
なんとなく冷たい感じがしますけど、
ミッキーがいてくれると、楽しい気持ちになりますよね。

カラーも8色あるので、
家に合わせて考えられますし、
サイトのカラーパレットをクリックすると、
ドアがどんな感じになるのかわかって、
便利ですよ。

これから家を建てられる方はもちろん、
リフォームされる方も、
検討してみる価値ありですね。




PR

梅シロップもおいしそう♪

梅の実が実ってきましたね。
そうなると、
次の楽しみがう・め・しゅ。

青梅と氷砂糖とホワイトリカーで、
作れちゃうんですね。

あんずの好きな飲み方は、
クラッシュした氷に梅酒を注いで、
クイッ。
あ~、し・あ・わ・せ(^^)

全日本氷糖工業組合のサイトでは、
梅酒の作り方もですけど、
梅シロップの作り方も紹介されていますよ。

梅と氷砂糖を3分の1ぐらいずつ交互に入れて、
食酢を入れるんですって。



冷水や炭酸で割って飲むとおいしいそうです。

いつも梅酒はつくってもらっていたので(^^ゞ
梅シロップは、挑戦してみようかな。

5月25日から「ビールデンウィーク」開催

ビール好きなみなさんへ、いいニュースですよ!!

乾杯で、ひとつになろう。
をキャチフレーズに
ビールデンウィーク
が開催されます。

アサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリー、オリオンビール
といった国内ビールメーカー5社が提唱して、
ビールを楽しくおいしく飲みましょ、
というものなんです。

実施会場は、
六本木ヒルズ内2会場
六本木ヒルズアリーナ・テレビ朝日umu
期間は、5月25日~31日です。

ビール大好きなあんずといたしましては、
今日も一日ご苦労さんと
毎日家族で乾杯したいですね。
これからの季節、気温も上がってきますよね。
そうなると、冷たく冷やしたビールが、
もう疲れをいやしてくれるというのでしょうか、
あ~、おいしいっ!
って思えちゃうんですよね。
家族と他愛もない話をしながら、
飲むのって小さいかもしれないけれど、
とっても大切な時間だと思うんです。

ビールデンウィーク」の会場では、
各社のビールの飲み比べもできそうだし、
おいしそうなフードメニューもあるし、
楽しそうですよね。
地元で開催されたら絶対行くんだけどな。
東京の人がうらやましい!


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 年がら年中 おいしい生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ