忍者ブログ

年がら年中 おいしい生活

福岡の片すみで、食べまくり、自宅でちょい飲み三昧 

カテゴリー「ひと休み」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目玉焼きには

「塩?醤油?ケチャップ?あなたは目玉焼きには何をかける?

よくある議論ですが、
あんずは、断然醤油派!!
目玉焼き=醤油というのは、我が家の伝統(笑)
これで決まりですよね~。
とろりとした黄身に、醤油をちょいとたらすのが好きだなぁ。

そういえば、塩やケチャップのほかに、
ソースをはじめマヨネーズをかける人もいますよね。
ケチャップとマヨネーズを混ぜている人もいたなぁ。

目玉焼きって、
かけるもので味のバリエーションを楽しめるものかもしれませんね。
PR

振る舞い

着物を着ている女性って、
とってもおしとやかで、きれいですよね。

本当に似合うかたって、
決してきらびやかに着飾っていないように思うんです。

凛としたといいますか、
芯が一筋通っていて、
出しゃばらず、でも、自分の意見を持っている。
そんな女性が、内面的にも美しいと思うんですよね。

そういう方は、
たち振る舞いもとてもきれい。
無駄なく、相手に嫌な思いをさせず、
自分がしなきゃいけないことは、ちゃんと実行しているんですよね。
尊敬します。

自分を振り返ってみると、なかなか身についていないのは、
事実でして・・・
勉強しなくちゃね、と思うわけです。

装道礼法きもの学院では、
ただ単にきものの着装技術だけを教えるのではなく、
愛・美・礼・和の心、礼儀作法にも重きをおき、
内面からも美しくなることを目指しているそうですよ。
「きものコンサルタント」「礼法講師」という資格もとれるそうなので、
勉強のしがいもありそうですね。
内面的にも美人を目指している方、要チェックですよ。

冬の元気 C1000

CMを一般の方から募集している「filmo」で、
今回見つけたのは『ハウスウェルネスフーズ株式会社』のCM。

あんずが気に入ったのは、ユーザー賞「寒い時こそ「ビタミンC」!」




とってもシンプルなんですけど、
「冬の元気を応援する」というテーマにピッタリ!
ビタミンCを手軽に取るには、
やっぱりC1000だよね~って、
うなずいてしまいましたもん。

インフルエンザも流行してますよね。
C1000で、ビタミンCをたっぷりとって、
風邪に打ち勝ちたいですよね。


 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 年がら年中 おいしい生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ